代表挨拶
当社は南濃町の物件が多く、又海津町、平田町とその他の地域一円に活動しております。
お客様は神様と思って誠心誠意接客に努めております。
感謝を持ってお客様をお待ちしておりますので、是非、ご来店して下さい。
当社は南濃町の物件が多く、又海津町、平田町とその他の地域一円に活動しております。
お客様は神様と思って誠心誠意接客に努めております。
感謝を持ってお客様をお待ちしておりますので、是非、ご来店して下さい。
当社は南濃町内にありまして養老山脈の麓の空気の澄んだいい所に所在しています。
海津市は平成17年4月に南濃町、海津町、平田町3町が合併した市であります。
当南濃町は岐阜県の南の方に位置し、三重県境に隣接しており暖かい場所でもあり唯一みかんの採れる産地であります。
周囲には「水晶の湯 南濃温泉」があり、国道258号線に「道の駅」もあります。
又春には「だんだん公園」にある桜が満開になると花見の人が散策に大勢訪れます。
平野より30~40mの標高に位置し濃尾平野が一望でき、又名古屋方面が眼下に見えます。又昨今地震の話題がありますが、山の近くですので地盤が固いことが自慢の一つではないかと思います。
揺れが他所より少ないと言われ又感じない時もあります。
| 社名 | 南濃不動産 |
|---|---|
| 代表者 | 代表 古川正和 |
| 住所 | 岐阜県海津市南濃町駒野726番地の2 |
| 電話番号 | 0584-55-2135 |
| ファックス番号 | 0584-55-2164 |
| 業務内容 | 土地・建物の売買・賃貸の仲介、住宅用地の開発・分譲 |
| 宅地建物取引業免許 | 岐阜県知事免許番号(10)2860号 |
| 所属団体 | (公益社団法人)岐阜県宅地建物取引業協会会員 |
| 沿革 |
|
海津市南濃町羽沢
月見の森は、月と夜景がとてもきれいな森林公園です。山の中腹に位置する「月見の森」は、季節の変化に合わせて、さまざまな表情を見せてくれます。
海津市南濃町羽沢1623-3
濃尾平野や木曽三川を眺めながら温泉に浸かれます。豊かな自然が息づく月見の森に佇む水晶の湯。眼科に木曽三川が流れる見晴らし最高の温泉です。
海津市南濃町上野河戸1024-1
敷地面積約21,000平方メートルと県内最大級を誇る「道の駅」です。特産館や農作物直売所、軽食レストランなどのほか、足湯(無料)なども併設され、施設も充実しています。
海津市平田町三郷1980
京都の伏見、愛知の豊川と並ぶ日本三大稲荷の一つといわれる千代保稲荷神社
海津市海津市湯島255-3
日本最大の国営公園である木曽三川公園の中核施設で、水と緑の館や展望タワーなどがあります。春にはチューリップ祭、秋にはコスモスなどの花を見ることができます。
また、冬には公園全体がイルミネーションで彩られます。
海津市海津町萱野205-1
「輪中」「低地の農業」「高須藩」を主要テーマに、海津市の歴史や文化を紹介する資料館です。人物資料や模型、写真などを使って郷土の歴史と文化を分かりやすく紹介しています。※おすすめスポット内の一部写真は、海津市役所から提供いただきました。